14.5月中旬の活動記録
 11日は朝から雨なので、6月議会に向けた原稿の執筆(と言うかキーボード入力)に取りかかるが、たびたび息詰まり読書やHDに撮り貯めた「ガイアの夜明け」「カンブリア宮殿」「テレビタックル」「噂の東京マガジン」等を飛ばし見する。
 
 12日は議会事務局に行き、先月9日に請求していた下記資料を入手して内容の確認を行うと供に、来週火曜日に船橋市で実施する「債権管理一元化」の視察について、出席者に確認案内の連絡などを行う。
請求項目の概要 情報入手都市
債権管理一元化の概要 船橋市、市原市、松戸市、浦安市
防衛補助事業活用実績 立川市、昭島市、福生市、武蔵村山市、
羽村市、逗子市、大和市、座間市、綾瀬市、
富士吉田市、ひたちなか市、下野市、
入間市、館山市、鎌ヶ谷市
 他市の情報を入手する為には「議会事務局」という組織が有意義に機能してくれるのでとても助かるが、その一方で個人的には6月議会に向けて資料の取りまとめが大変だと覚悟を深くする。さらに市役所内部で質問に向けて担当課へのヒアリングや、他の行政上の課題について打ち合わせを行い、必要な物は一人で現場調査に行くなど、多くのメニューを行ってきた。
 
 13日は千葉日報で本千葉駅の快速停車を知り、急遽HPに意見をアップした後、来週の船橋関係等で鶴岡議員と昼食を兼ねて意見交換する。
 昼過ぎには観光協会に所用で行きながら駅前広場などを見る。
 「かずさふるさと塾」や「木更津高校美術部」等の尽力により駅前も綺麗に成っているので、後はアクアビルを購入した金剛山がどこまで頑張れるかが重要だと思ってきた。
 
 14日はHPの更新をしながら6月議会に向けた原稿の作成を進める。書いている内に項目が増えてきて、調べる物も多くて大変である。午後からは市役所に打ち合わせに行き、前日に行われた第3中学校の入札結果を閲覧してくる。
 夕方から
かずさアカデミア音楽コンクール入賞者発表会に向けた会議に出席する。来月13日に行われる発表会も重要であるが、アカデミアパークの民事再生を受けて来年以降がどうなるかが心配である。
 
 15日は知人と供に朝から登山を行うためにアクアラインを渡る。爽やかな陽気の中で、土曜日はツツジが咲く山梨県の太刀岡山を歩き、16日の日曜日には北アルプスの
乗鞍岳をスキー板で登るなど、週末の良いリフレッシュをしてきた。
 
 17日は午前中にメール処理や諸般の仕事を片づけ、HPの更新作業などを行い、午後から千葉国体木更津実行委員会の第4回総会に出席する。来月27日には開催100日前イベントも開催されるなど、実施の時期は近い。
 実施に当たり各分科会が十分検討を進めていることと思うが、予算の中で競技会場の設営撤去で7234万円が一括計上されており、リハーサル大会の3391万円も含め、巨額なので決算に当たってはもう少し詳細の報告があっても良いだろうと考えていた。
 総会後は市役所で打ち合わせを行い、夕方からは
市民まちづくり塾自然Grの本年度の活動企画について会議を行う。10周年になるので記念事業を考えており、今年は会議が多くなりそうだ。
 
 18日は午前中に所用を片づけ、12:59発の内房線快速で船橋市役所を目指した。これは『債権回収の一元化』というテーマで、同期議員の勉強会を企画したもので有り、個人的には6月議会質問に向けた勉強の一環である。非常に参考になる話を沢山聞き、視察後は出席者で意見交換を遅くまで行い、有意義な日を過ごした。
 
 19日は午前中に原稿の修正や調べ物を行い、午後から市役所に行き昨日船橋市より入手した資料を財務部と共有するため複写を造り提供する。帰宅後も作業を続けるつもりだったが、月曜日に市の幹部職員から借りた「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」を読んだり、撮り貯めしていた報道番組などを見てしまう。
 
 20日は午前中にHPの作成やメール処理などを行い、午後から市役所に行き打ち合わせを行う。先日聞いてきた船橋の情報を伝え、色々と意見交換を進める。質問通告半月前なので時間的余裕は沢山ある。
 
 21日は知人の湯治に付き合い、朝4時に出発して福島県三春町の「やわらぎの湯」まで行く。ガンに効果がある放射能泉という事で全国に知れ渡り、平日なのに多くの人が訪れていた。8時の岩盤浴と14時の岩盤浴の間には船橋市から貰ってきた報告書類を読む。2回目の岩盤浴で滝のように汗を流してから帰宅した。
 
 →
2010年5月下旬の記録