Love KISARAZU website. | |||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
HP運営の留意事項 |
![]() 2023.12.03 トップページを更新 活動記録を更新 2023.11.23 最近思う事に「駅前庁舎を考える」を追加 議会質問に12月定例会の配付資料を追加 2023.11.14 最近思う事に「質問通告が出揃う」を追加 2023.11.01 LINKの項目に行政視察(委員会視察)を追加 2023.10.19 ご意見と回答の記事を追加 2023.06.16 プロフィールに特別委員会等を追加 2023.03.13 後援会情報に【2022活動報告】を追加 |
![]() |
|||||||||||||||||
2023.12.03 | |||||||||||||||||||
師走に入り風は冷たく成ってきましたが今日の日射しは暖かくイオンモール木更津で開催された防災フェスタには多くの家族連れが集まり恒例の楽しいイベントに育っていることが嬉しくなります。 木更津市議会は一般質問が終わり来週から委員会で付託案件等の審議が始まります。それと併せるかのように感染症による忘年会の自粛も空けた結果、来週は青年会議所の望年例会を欠席しながらも議会や法人会などで月・火・木・金と夜が埋まってきました。来月は交通政策と議会運営の行政視察で1泊2日が2回もある中で災害ボランティア議員連盟の宿泊研修も入ってきました。忙しい日々が戻ってきてしまいました。 今回の写真は君津市の「日本酒で乾杯条例」制定以降に続く君津の地酒まつりです。ハチミツの酒のミードも加わり賑わっていましたが経営継続など日本酒業界を取り囲む状況は厳しそうです。 ![]() 2023年10月13日 千葉県君津市のハミルトンホテル上総にて 引き続き、近藤忍後援会への入会を求めていきます。会費は無料です。詳細は左の「後援会情報」をご覧下さい。 また、市議会への注文、ご意見等も宜しくお願いします。 |
|||||||||||||||||||
趣味のHP | バックナンバー→ | ||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
# |
近藤忍後援会 木更津市江川874 Tel 0438-41-1605 Fax 0438-41-1606 |
||||||||||||||||||
Copyright (C) 2010 SINOBU KONDO official website. All Rights Reserved. |